2017-04

Audio

秋月電子通商のDACで楽しんでます

秋葉原の電子パーツショップとしてとても有名な秋月電子通商の組み立てキットAKI.DAC-U2704REV.Cをつかってとってもマイクロな音の鳴る仕組みを作ろうというのがきっかけ。今現在2個目を製作している。初号機はキットパーツのみで組立。金...
Audio

自作エンクロージャーPart2

側面をつける前に音出し実験違いが全く分かりません:cry:。吸音材 とりあえず詰め込んでおきました。aitendoの280円小型スピーカーとダイソーMDFを使って前回とほぼ同様の手順でエンクロージャーを作成。試しで音だししましたが、想定内『...
Oracle

ORA-02049:タイムアウト:分散トランザクションがロックを待機しています

別スキーマからINSERTするときにORA-02049が発生した。タイムアウトが60秒発生していると解釈する。ただし毎日のバッチ処理なのでなぜこのタイミングで発せしたのかが不明。運用有線でOSから再起動したところ復帰。毎日の受注データをバッ...
Audio

Raspberry Pi Zero WでNetwork Audio

RaspberryPiZeroWにVolumio2をいれてネットワークオーディオの構築を行いました。準備物仕様などRaspberryPiZeroW本体(ケース含む)microSD16GB16GBmicroUSB-LAN/USBHUB有線LA...