Raspberry Pi Zero WでNetwork Audio

IMG_2286

RaspberryPiZeroWにVolumio2をいれてネットワークオーディオの構築を行いました。

準備物 仕様など
RaspberryPiZeroW 本体(ケース含む)
microSD 16GB 16GB
microUSB-LAN/USB HUB 有線LAN・USBメモリ接続
microUSBケーブル 電源供給
miniHDMIケーブル HDMIディスプレイ接続
Volumio2イメージ volumio-2.118-2017-03-07-pi.img
デジタルアンプ(DAC) FX-AUDIO D302J+

Volumio2からみてFX-AUDIO D302J+がDACになってくれたのは嬉しい。D302J+の商品紹介ページではWindowsとMac対応での記載のみでLinux系の記載なし。まぁドライバレスでWindowsがつかえるのであればLinux(ここではVolumio2)でも使えるのではと感じていました。認識しなかったらZero用の子亀DACと専用ケースをまた英国のサイトでポチッとしてしまう。

出力デバイスはFDigitalAmpD302が出現

screencapture-volumio-local-plugin-audio_interface-alsa_controller-1491046493802

音が出たところでVersionUpをして

2.129 (25-03-2017)

FIXES

Fixed move song in queue
Fixed random stop of playback
Fixed repeat mode
Fixed mixer control set to none
Fixed german language pack
Changed mamboberry to LS DAC+
Fixed plugin upload with strange characters
More robust mounting
Fix mounting share with spaces
Volatile mode fix
Artist artwork works with every artist
Fixed my music visualization in mobile mode
Fixed default background

NEW ADDITIONS

Security improvement by protecting dev shm
Added support for pisound DAC
Support for PIzero wireless card

の適用をしました。このバージョンからPiZero Wi-Fiがサポートされているとあります。今のところいじりすぎているのか残念ながらWi-Fiには繋がっていません。これが出来ると電源ケーブルとDAC接続の2本だけで動かすことが出来るのでスッキリするのだが、、。

screencapture-volumio-local-plugin-system_controller-network-1491046783511

ZeroはCPUパワーが低いのでサーバ等のお仕事はとても荷が重い(高負荷)です。Volumio2でハイレゾ音源をPLAYしている時のTOPコマンドのキャプチャとなります。load averageが1.0を超えることはないので常用運用ができそう。
ローカルのUSBメモリからデータをよんでいるからだとおもう。NASからのハイレゾ読込は厳しそう。

010


04/02/2017追記

Wi-Fiが機能するようになりました。これが正解かどうか分かりませんが最新のimgファイルvolumio-2.129-2017-03-23-pi.imgからmicroSDを作り直し起動したところHotSpotとして稼働していました。HotSpotをOFFにして接続情報をいれた後にWi-Fiが使えるようになりました。
screencapture-192-168-10-14-plugin-system_controller-network-1491114354574


04/08/2017追記その2 
無線LAN経由でVolumioにアクセス出来るようになったので楽曲データを内蔵のmicroSDに移してシンプルな構成にしました。電源用USBとDAC接続USBのみです。立ち上がりの時間と運転時のモタモタ感・USB変換が必要なことを考えるとPi3で鳴らすのが自分には合っている。最小構成で出来た!という満足感は有ります。

--電源ーーRaspberryPiZeroW--DAC+AMP--スピーカ
IMG_2290


おまけ

既存ネットワークオーディオ環境は、RaspberryPi3+HiFiBerry DAC + Volumio2+デジタルアンプとなっています。小さくてかわいいけれどとてもいい音を出しています。

IMG_2288

コメント