RTX1100設定

秋葉原のお店に以前から積んである1,980円のRTX1100を購入しました。画像の通り適度な使用感がありますが、中身には問題ありません(と思う)。RTX1200を標準で使っていますが、コマンド体系も同じなので同一設定してコールドスタンバイ機としていくつもり。うまくいったら拠点分あと2台購入しよう。

言わずもがな 上がRTX1100下がRTX1200。情報ラックに収容するときはHUBのNICポートも前面なので使い勝手は1200の方が上。もう少し待てばRTX830に押し出されてRTX810が中古市場に出てくるのかな。

正式にはRS232Cケーブル接続でターミナルからログインする。であるが、ケーブル・USB←→RS232C変換器などが探すのが面倒なのでWebの先人様にならいパケットキャプチャからIPV6アドレスを特定して接続する方法を選んだ。

初期化後のTELNETログイン方法

PCとRTX1200のLAN1をケーブル接続

パケットキャプチャソフトを立ち上げる

コマンドプロンプトよりIPV6でマルチキャストPINGを投げる
ping -6 ff02::2

パケットキャプチャソフトのICMPv6を検索してYamahaが表示されているところのIPV6アドレスを取得

コマンドプロンプトより

telnet fe80::2a0************として接続

問題無くコンソール開いた。

# show configしても初期化してあるのでコメント文のみ表示されているだけ。

とりあえず操作ができる状態となりました。

ipアドレス設定・dhcpサーバ設定・tftpのホストを許可して最新ファームウエアに更新。さて1200のconfigがそのまま入ればいいなぁ。

コメント